『達古袋で…』 

第21期 緑のふるさと協力隊 『のせき』のブログ。

2015.01.31 『緑のふるさと協力隊』として!ヽ(´▽`)ノ

おばんでございます。

 

1月のカレンダーをビリビリっと。

2月のカレンダーに☆

明日であとちょうど40日。

いよいよカウントダウンです。

 

『限界集落株式会社』

『心ゆさぶれ!先輩ROCKYOU』を見ながら~~

 

あぁ~,

『農業って!?』というところから

『地域が元気になる』ってどういうことなのかなと。

観光客が来る?

人の出入りがある?

地域の特産品でお土産ができる?

たくさんの移住者が?

地域を出た人が戻ってくる?

産業で経済的に豊かになる?

あぁ,なんでしょう??ヽ(´▽`;)ノ

 

『地域おこし』という言葉が広まってきて

『○○ツーリズム』とか『農業(に関わる)研修』なんてのも聞かれるようになって

農山漁村の魅力に注目が集まる昨今…

 

さて,では『地域おこし』のための『地域おこし協力隊』とは?

『地域おこし協力隊』についてはこちら↓

総務省|地域力の創造・地方の再生|地域おこし協力隊

そう,総務省なんですね~~(´▽`)

 

私は『地域おこし協力隊』にはなりたくありませんでした。

私に務まるとも思っていません。

 

『地域おこし協力隊』は各市町村等で募集がありますが

その多くが都市部の方を対象としている地域が多いのです。

鹿児島は「都市部」には入りません。

もちろん,出身地を問わない自治体もあります。

 

そして~

『地域おこし協力隊』は私の中のイメージとして

「事業拡大」や「地域再生」などなんとなくお金がからんでいて~…

各市町村,自治体はその人(地域おこし協力隊)の能力をお金で買って

さらにプラスとなるよう相互作用を期待~…

うーん…

私にはそんな能力は無い!!

地域おこしのプロではないので!

 

もちろん,

生活などは保障されていますし,

お給料はいただけるので金銭的には(^^;)

 

その点『緑のふるさと協力隊』は

ちょっとニュアンスが違うような気がして(^^)

お給料といえば~

今年は月5万円を生活費としていただいていますが

全て国保と税金で…むしろマイナス?(ToT)

でも,お金を出しても買えない経験ができたと思っています(*^^*)

まさに,プライスレス☆

 

総務省の『地域おこし協力隊』と一緒にされがちで

きっと達古袋の中にもそんな考えで私を見ている方も

いらっしゃるだろうなと思いますが…違います!!(´▽`;)

 

期待していただけるというのは嬉しいことですが

なんかそれがちょっと違う方向に行っているのでは?と思うときがあります。

 

ちなみに一関市の『地域おこし協力隊』は

『農村地域づくり活動支援員』というポジションにあたります。

お2人いらっしゃいます(^^)

 

 

達古袋は『緑のふるさと協力隊』の受け入れ1年目ですから

みなさんに分かっていただけるというのは難しいことなのかもしれませんが~

ちょっと違うようだと感じていただければ(´▽`)

 

受けとめ方は人それぞれでしょうが,

『鹿児島から来た変な人を受け入れた達古袋』は

やっぱりすごいところだと思います。

 

 

そんなことを思いながら写真を見返していると~

懐かしい☆

 

4月12日

f:id:takkotai:20150131214036j:plain

「おばんでございます」ってこんなときにも使うんですか?

「クチョウ」ってなんですか?

達古袋って何区まであるんですか?

「農林連絡員」ってどんな仕事ですか?

どなたが小岩さんで三浦さんで佐藤さんでしたっけ??

みなさんご親戚の集まりなんですか??

住職がお2人もいらっしゃるんですか?!

えー?えーー??

 

頭の中はずっとハテナでした。

あの時は聞けなかったけど!!!!(´▽`;)

ちなみに,

住職の話はしばらく信じていました。

『知勝院の和尚さん』は宇津野の方だと

思っていました。 

だまされた(゜▽゜;)

 

今思い出してもあの時の自分の慌てっぷりに笑えます。

バッサリ切った髪も結べるくらいに伸びました。

体も寒冷地仕様,ぷにぷにです。

3月はスーツ着なきゃなぁ~~~

ああ~~まずいなぁ~~~

抜け駆けはさせませんよ!(><)

 

 

今日は出かける予定で,それまではと

久しぶりに家でまったりしていたら

いろんな方が来てくださいました☆

「いつもいないけど今日は車があったから」って(´▽`;)

いつも家にいなくてすみません!!!

なんだか色々いただきました(´▽`)

ありがとうございます☆

ごちそうさまです(*^^*)

 

昨夜は「リトルフォレスト」を借りてきて

号泣しました。

特に米作りと栗の渋皮煮のシーン…

実は原作の漫画をお借りして読んだときも

「そうだったなぁ」とホロリ(/o\)

微妙な方言もイズイです。

ネイティブのみなさんはいかがですか?(^^)

 

では!!

久しぶりに長い文章を書いて疲れました(~▽~;)

 

おやすみなさい!

 

のせき